なんとも、恥ずかしいお話
なんですが、務台俊介内閣政務官が
豪雨の被害にあった、岩手県岩泉町
を訪れた際に、長靴を履かずに、
職員におんぶされるという始末
そういった現場に行くのならば
ちゃんと事前に準備していかねば
なりません。
小学生でも出来ることです。
もちろん、長靴を履き忘れた
理由は、怠慢以外ありません!
本人の言い訳は、バタバタして
いて、気が至らなかったと言っております(苦笑)
全く頭になかったといっても
過言ではないでしょう
気の緩みです
で、今村雅弘復興相に
叱られる始末。。
スーツが汚れても、革靴で
歩けばいい。そのくらい泥臭く
ても、いいと思いますが、
おんぶされましたからね^^;
その時の写真を見てみたいものです。。
が、既に出回っていますね
あぁ、恥ずかしいです。。
務台俊介の経歴
1956年7月3日生まれ
長野県安曇野市出身
わさびがおいしいところですw
松本深志高等学校を出てから
東大の法学部を出ており、
法学士の学位をもっておられます
政治家になる前は、
神奈川大学法学部で教授を
しており、その後衆議院議員になるわけです
教授になる前、立候補をするん
ですが、落選しておるんです。。
あとはまぁ、色々と役職があり
政治家としてバリバリなんですが
この画像を見ると、ため息しかでませんね^^;